T.G.Inf:: 鷹月ぐみな情報局 2014
クリエイター活動再開準備中

SelfNote200712


2007/12


2007/12/29(土)

連絡: 反省する暇もなく
 2007年が終わろうとしています。

 正月だけは一応実家でまったりとできますが、年明け早々大変な生活が待っています。一応は仕事の超忙しい期間は2月下旬(ちょっと延びた)あたりまでということにはなっていますが……この年末で社員が2名退職したので、またしわ寄せがやってきそうなんですよねえ。今は将来のためにお金貯めるべく働いていると割り切っているとはいえ、もう少し自由な時間が欲しいものです。そんなわけで身辺に余裕がない日が続いており、ネット生活も実際のところ半引退&休業状態にあります。このまま消えるつもりはないにしても、もうしばらくは動きはないと思います。何か期待してくださる人がいたとしたらほんと申し訳ない。

 今年一年はそんなわけで、反省する材料もあまり無い寂しい内容でした。SEの仕事に明け暮れてしまいましたね。エンジニアとしては成長できたとは思いますが、私の将来の方向性はそっちじゃないからなあ…。

 2008年、3月頃から何がしかネットの世界で活動を復活できればなと思っています。それまではこのページの駄文くらいになりますが、時々覗いてくだされば幸いです(^^;

IT: みっくみく第2弾が発売されたわけですが
 VOCALOIDシリーズの新作「鏡音リン・レン」が発売されたようですね。店頭でこれの曲とおぼしきものが流れていましたが……背景を知らない人がこの曲延々と聴いてると「なにこの下手糞な歌と声」となりそうな。合成音の匂いの残っていた初音ミクのほうが私は好きかなあ。
 おっと、別にVOCALOIDシリーズを貶す意図はありません。寧ろコラムのネタに取り上げる価値のあるべきものです。さながら六角大王をはじめて使ったときのような感動がそこにはあります。……と言いつつ実はまだミクもリンレンも曲しか聴いたことがないわけですが。
 というわけで、DTMマガジン1月号増刊の体験版初音ミクを購入してきました。正月明けたらとても遊んでる暇はないので正月三が日にちょっと触るくらいになるでしょうけれども。楽しみ楽しみ。

2007/12/25(火)

IT: 年内に400GBが出てしまうとは

 320GBが先日出たばかりですが……もう400GBがΣ( ̄□ ̄;
 CPUはだいぶ頭打ちの様相ですが、ハードディスクはまだまだ小型集積が進んでいるようですね。
 それなりに欲しいですが……¥42,800はさすがに高いなあ。新型PS3すら買えてしまいます。
 ただ、LANハードディスクのおかげもあって必要性が少々薄れているのもあり、値段がこなれてくるまで様子見にするかな。

近況: 来月は地獄
 お仕事が相当ヤバイ状況です。正月は何とか休みを確保しますが、正月明け〜2月中旬までは残業休出当たり前モードが現時点で確定しています。終わったら代休貰う予定ですが、それまではプライベートな時間はほとんど取れそうにないようです。創作も最近はほとんど進んでませんが、何かするにしても来年2月下旬からになりそうですね(ーー;

2007/12/18(火)

IT: 最近のPC事情(1)
 ここ最近でもっとも安いPCと言えばこれ、年末決算向け大放出のHP ProLiant ML115(http://www.compaq.co.jp/products/servers/proliant/ml115/)。Athron64モデルで¥15,750、Opteron1210モデルですら¥25,200という訳の分からない価格です。サーバ専用機であり、基本は法人向けなのですが個人も購入できるとか。私はこんなでかいPCを家に置くスペースは無いので個人では買いませんが、オフィスでの仕事用に1台注文してみましたとさ。
 12/27(木)までですので興味ある方はどうぞ。
 なお、Opteron載せてようがグラフィック性能は絶望的ですので、ゲーム用にしたい人はグラボ必須です。また、ServerOS以外はサポートしておらず、そのOSでゲームが動くかどうかは知りませんので自己責任でどうぞ。

IT: 199ドルPC→5万円(゚Д゚)
“199ドルノート”こと「Eee PC」が日本発売決定――予価は5万円前後
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0712/18/news051.html

 199$の方は確かLinuxだったわけで、XP搭載であれば価格が上がるのは当然なのですが、5万もするなら¥69800でDELLのノート(Inspiron1501)を買った方が圧倒的にスペックが高いような気がします。まあ5万円バージョンのEeePCのスペックの公開に一応期待してみましょうか。199$版って実は工人舎SAシリーズに近いA5ミニノートなのですよね。小型ノート好きな私としては堪らないところ。(詳細はこちら:http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/16/news037.html
 Sigmarionの代わりとしてはちょっと重すぎるかな。

雑記: 歓迎する気持ちと歓迎しない気持ち
「ダウンロード違法化」不可避に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071218-00000051-zdn_n-sci

 違法なものの複製をダウンロード入手するのは問題ないか、と言われればやっぱり問題があると思うわけですが、この法整備が進めば、JASRACのような機関がのさばる事になる上(登録された権利者というのはなべて著作権のあるものの著作権者じゃないわけで色々な点で公平ではない)、公的機関によるネットユーザの個人特定を容易にする方向になりそうで、懸念のほうが強いですかね。こちらも動向を注視していきたいと思います。

2007/12/13(木)

近況: 暖冬
 外は寒いのですが、暖かいのは懐です。
 去年の冬のボーナスは¥35,000、今年の夏は¥0と惨憺たる状況で切り詰めながら生活してきましたが、今冬は初めてマトモな金額のボーナスを手にすることができました。
 そんなトコでよく働いてるねと思われるかもしれませんが、ウチの会社は年俸制につき通常のボーナス分は基本給に折り込まれており、年2回の賞与は特別賞与としてプラスアルファしか出ないのでした。そんな中で今回は予想よりも多く貰ったのでホクホク状態です。
 半分は貯金し、半分は趣味に費やそうと思っています。さっそくPC買おうかなとか、鏡音リンレンを予約注文しようかなとか(笑)。
 ただ、PCについては、今はあまり買い時ではないのですよね。特にモバイルノートについては、夏のCore2DuoUシリーズから現在まで革新ポイント無し。春モデルまで待つ方が賢いのかもしれません。あるいは、安めのノートを買って様子を見るとか。

IT: LinkStationその後
 ファイルをLANHDDに転送しようとしたら1000ファイル程度で数時間掛かるというありえない重さ。何が悪さしてるのかなと思ったらウィルスセキュリティのウィルスチェックのようでした。更新料ゼロなのはありがたいですが、頻繁に再起動要求するわでメインPCで使っているとイライラしますね。OfficeやVisualStudioのインストールですら再起動が要らないというのに何やってるんだこのソフトは。ひとまずAvastに避難しましたが所詮はこちらも無料ツールなので、そのうち別のソフトを導入する必要がありそうです。

2007/12/11(火)

雑記 - 嘘だッ!……そんなああああ
2007/12/11 読者の皆様へ『コミック・ガンボ』編集部からの重要なお知らせ
http://gumbo.jp/p/info/detail.php?tid=95&mode=subinfo

諸般の事情により「コミック・ガンボ」は第48号(12月11日号)をもちまして休刊いたします。
読者の皆様をはじめとして、多くの関係者にご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。創刊以来約1年と短い期間ではありましたが、ご愛読いただき誠にありがとうございました。
「コミック・ガンボ」を応援いただいた皆様に深く感謝いたします。


_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ オワタ

 先々週から駅前で配らなくなったので嫌な予感はしていたのですけれどね。
 私は前にも書いたかと思いますが、いっけんオタクな人間にもかかわらず、高校時から週刊/月間漫画誌は原則買わないし読んでいませんでした。コミックスとかもごく一部を除いて、同様に読んでません。その理由は「ハマりすぎて大変なことになる」
 その結果、出費は抑えられたし他の事に興味を持てたわけですが、絵に対するベクトルから遠ざかってしまった一因になってしまったことも否めません。
 そんな私が、13年振りに読むことになったのがコミックガンボだったわけです。駅前で無料で配ってくれるんだったら読むしかないよね、ということでついつい。

 つまらない漫画もありましたが、無料にしては面白いものもあったし、優れているほどではないけど味のある漫画も様々あったわけですが、唯一の購読誌の、このたびの休刊は本当に残念です。ビジネスモデルが確立できなかったのでしょう。
 追悼の代わりに、主要なタイトルについて評価を述べていこうと思います。追悼文にしては好き勝手書きますが、趣味批評なんてある程度好き勝手に書くべきものだと思っています。
 作品の概要紹介などはしませんので、興味有る方は適当に調べてください。★は私が面白いと思った漫画に0〜3個で付けてみました。

鳳王 ★★
 組の抗争も本格化し、ようやく強者同士(阿部 vs 鳳)の対決に入って盛り上がってきたところなのに……。画力、展開ともに及第点であり、こんなところで休刊とは実に惜しまれます。サスペンス感が大変小気味よかった。

覇道遥かなり ★★
 展開はやや早かったものの、本格歴史漫画として評価は高かったです。無料でこれが読めるのは幸せ、というくらい。鳳王と並んで、ある週に載っていないと (´・ω・`)ショボーンとする作品の一つでした。秀吉が天下を取る所までぜひ続けて貰いたかったですね…。星3つあげても良いかなと思いましたが、いろんな漫画・小説で書かれてる題材でもあるので2つで止めておきました。

地獄でキュ〜
 下ネタ担当漫画でしたが、下ネタにこだわる必要は正直無かったように思います。そこから抜け出していればもう少しポテンシャルが広がったような気がするのですけれどね。渡辺電気の貴重な漫画というくらいしか価値が……。

黒草子
 明快にビジネスマンを読者ターゲットとした一話完結型。笑うセぇるすマンと同じ匂いのする漫画でしたが、ストーリー立てはこちらのほうが上。この人こんなに構成力あったんですね。鬼才というに相応しい。
 ハッピーエンドとバッドエンドがはっきりしており、ハッピーエンドの回は心洗われる気持ちになること多々。客観的には星あげるべきレベルに達しているとは思います。

品子のお仕事
 タッチ的にも内容的にも女性向け漫画(エロって意味じゃないよ)。
 万引きに関わるお話をメインにしながら、ようやく物語全体を覆うバックグラウンドの事件が姿を現してきたところだっただけに何とも。でも私は万引きをする人の気持ちをやっぱり理解できそうにないため、どこか「作られた話だな」と好きになれないものがありました。

パート怪人 悪キューレ  ★★★
 ページ数は少ないけれど掛け値なく面白かった。私がコミックスを買いたいと思ったガンボ唯一の作品(たぶん実際買います)。ギャグマンガですが、クオリティは明らかに別格でした。

BOCCHAN 坊っちゃん
 この人しか描けないようなタッチとテンポで展開される、夏目漱石の世界。面白いつまらないの評価は最後の最後までとっておき、小説を読むような感覚で読んでいました。

喪男の哲学史
 本田透の原作を元にした漫画らしいですが、タッチも内容も下品。哲人たちを魔改造しすぎて、意図とは裏腹の読後感を与えてしまっている失敗作でした。意図的に俗化を狙ってたんだけど、↓にあるサルーボのほうがよっぽどアプローチとして漫画らしい。

旅のサルーボ ★
 1話ごと非常に短く脱線もするものの、とても魅力的かつ難しい背景、テーマを内包した作品でした。ファンタジー作品の少ないガンボにあって重要な一作。しかしその面白さを表現する前に終わってしまったのが残念。

 決して悪い作品ではありませんでしたが、二話ごとに表裏対比させる構造はコミックスで一気に読むようにしないとその魅力が分からない感じですね。私は純粋なホラーは好きではないのでこれも同評価に。

ステージガールズ ★
 シゲさんが意外なアクシデントで脱落(><)
 予定調和なストーリーかと思ってたらいい意味で裏切ってくれたわけですが、ようやくクライマックスに向けて・・といった所で無念の休刊。あんまりだ…
 萌え系読者向けの絵柄なのですが内容はあんまり萌え向きでもないし、「お笑い」というテーマで笑わせる作品でも無い。寧ろ相当シリアス。若干構成の失敗があったような気もしましたが、それでもこの人の絵は好きなので許せちゃう。なんとかコミックスだけは書き下ろし入れて結末までやってもらえないかなあ。

トーキョー博物誌
 漫画としての評価不能。物語を期待する人はスルーする内容。好きな人は好きかなと思う。毎回、最後のページの無言の物悲しさが印象的。

人間噂八百 ★
 漫画雑誌の毎回最後を飾るにふさわしいタイプの怪しげウンチク漫画。画力は酷かったですが、読んでみるとこれはこれで案外面白かった。
 ある号が非常につまらなかったとき、この漫画の存在で何とか満足できたということも何度も。
 作者は食いぶちがなくなってお仕事募集しているらしいです(^^;

ぼうえい えにっき ★
 ほのぼの系な絵柄ですが、バックグラウンドの世界は相当シリアス&ダークで、けれどその中で繰り広げられるのはギャグ漫画。アンバランスながら悪くなかった。ようやくそのシリアス面と主人公たちが対決を開始する……といった所で終わりですか(ノ∀`) アチャー
 ハッピーエンドになることは分かっていて、しかしどういう風に進めたらハッピーエンドになるかまったく読めず、故に毎号展開を楽しみにしてたのですけれどねえ。

ジャストポケット! ★
 絵柄は明らかに古くさいものの、ステージガールズが展開できてない萌え系を代行していたような作品。ストーリーは王道的直線型ですが、思った以上にしっかり構成されており、及第点クラスでした。休載も少なくそれなりに毎号楽しんでました。
 ロリ絵は結構萌えるかもしれない。

茶ノ風
 画力も良いし構成も悪くはない……けれども、ガンボに載せるべき内容だったかどうか。そうはいってもこういう雑誌だからこそ載せられた作品なのかもしれませんが。

ドランクバイヤーちどり
 デフォルメ絵が可愛く、通常絵がキモい(バランスも悪い)というのが正直なところ。食い物飲み物系漫画は正直あまり好きではないし、ましてお酒に興味のない私なのでこれも同評価。客観的に見ても水準よりは下だったかなと。

通販の鬼・やすだ
 ギャグマンガの王道的ストーリー。連載当初はネタも凝ってましたがここ2ヶ月はパターン化が激しくどうみてもネタ切れでした。早めに打ち切っておくべきだったかなと。

昭和バカ囃子 林家木久扇物語 ★★
 スピリッツ系で連載すべき絵柄であり、内容からしても少年青年向けではない。そんなわけで最初はスルーしていましたが、真面目に読んでみると実は構成、内容ともに秀逸な一品。私の趣向とは違うのでどっかで復活しても読むことはないとは思いますが、これがそのまま埋もれてしまうのはあまりに惜しい。

G-Cup
 スポーツ担当漫画でしたが明らかに展開の失敗。ノリだけで書き上げられるほど甘くはないよということですね。そんなわけで最近打ち切りになってしまいましたが、打ち切りのおかげで見事に最終回を迎えられたわけで、ある意味一番幸せな作品だったんじゃないかなと思います。
 失敗作ではありましたが、嫌いではなかったかな。

こずえのタルト ★
 この人の漫画は始めて読みました。絵は正直そんなにうまくないなあと思ってしまいましたが、月1ながら「読ませる力」を感じ取れる作品でした。

愛天使ポルチャーノ
 DQ4コマの頃からこの人のノリにはついていけなかったので……悪いですが駄作。

「○○コンビニ」シリーズ
 ゴキブリコンビニは名作。風邪コンビニとか魔法コンビニは何の面白みもなかったかな。優しい雰囲気漂う漫画で案外好きでした。

徹さん/座敷がえる
 それなりにまとまっていたものの、全体的な面白みに欠けた感じ。画力は相当酷くこれも印象的に損になっていたかも。

物件X
 きりえ先生がホラーやミステリをやっても合わないなと感じました。時計怪人の回だけは幻想物語として唯一評価していいかなと思いますが。

MAGICAL HIGH SCHOOL ステア
 表題通り魔法&学園物、、なのですが、世界が狭すぎるわ、各話の出来事に面白みがないわ萌えにしては画力が足りないわと散々なもの。終盤突如として戦闘物になりましたが、この方面で純粋なファンタジーを早い段階から展開していればもうちょっと良い評価ができたような。エブリデイマジック題材としては力不足という結論。


 以上。「休刊」となったものが復刊するケースはほとんど無いわけですが、いくつかの漫画がどこかで続きが出ますように。まあ出たからといって私が読むとは限りませんけれどね。

 ともあれ、明らかに赤字だっただろうに、1年間無料で配り続けたデジマに感謝ですかね。こんな所で終わらせるなバカヤローという気持ちも当然あって複雑なのですが。しかしそれより、いきなり打ち切り通告されて呆然としているかもしれない漫画家さんが可哀想ですよねえ。どう収拾つけることになるのか今後ウォッチですかね...。

2007/12/6(木)

IT: はじめてのリンクステーション
 ふらっと秋葉原へ行き、ハードディスクを購入。
 懸案の320GBポータブルではなくて、BuffaloのLANハードディスク(500GB)です。LS-LGL500(http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-lgl/index.html)。このカテゴリーの製品はまだ買ったことがなかったのでした。
 これが従来のHDに勝るところはもちろん、パソコンに直接HDを接続する必要が無いところ。ネットワークハブに繋げるだけでネットワークドライブとして認識するようになるわけです。ファイルサーバ目的では非常に便利です。
 逆に問題点としては、PCには直接紐づかない関係で、従来のHDにある電源連動の仕組みが存在しないところがあります。したがって常時パワーオン稼動であり、その設計上ファンレスは危険ということでファンが付いています。つまり音がするということ。ついでに言うと消費電力的にもあまり嬉しくない。また、USB接続に比べると10BASE接続経由では転送速度が低いことも挙げられますか。だいたい3〜4倍くらい遅いそうです。(転送速度:この製品が10MB/sくらい。通常のUSB-HDは33M〜40M/s)

 まあそれはさておき、このLANハードディスクでも問題なくゲームアーカイブシステムが作れるかどうか、さっそく試してみました。結果を先に言えば無事成功しました。
 LAN-HD内にVPCの仮想ハードディスクを配置し、クライアントのVPC2007からそのハードディスク内のOSを起動。LAN-HD内に入れておいたゲームのCDイメージ(.isoとか.img)をDaemonToolsでマウントするために共有フォルダを設定………しようとしましたが、「VirtualPCはネットワークドライブは共有できない」とのエラーが。仕方なく普通にネットワークドライブ経由で自分自身のHDにアクセスしファイルをマウントして動かしました。なお、CD-DAを聴くためには管理ツール-コンピュータ管理経由で、マウントドライブのドライブレターを、VirtualPCの仮想CDのドライブレターよりも前に持ってくる必要があります。
 なんてことなく説明しましたが、この構造はマジメに考えるとものすごく奇怪なんですよね。よー動くもんだ…。

2007/12/4(火)

近況:ケアヴェク……じゃないけど火噴き
 11月末日を以って、某パッケージ会社での勤務を終了(だいぶ疲れた)。
 そして12月から予定通り自社に戻って、受注案件のプロジェクトをスタートさせました。私がリーダー、、なのですが、そもそもMAX3人くらいの小さいシステム開発案件です。
 しかし予定通りでは無かったのは、「11・12・1月」を開発工期として予定していたのに客先都合でスタートが遅れて、12月1日時点でもすべての仕様が出揃ってはいない状態にも関わらず、「1月末に検収のため納品してね」という提示を貰っているところです。
 5ヶ月の企画が4ヶ月になる、、などは良くあることですが、3ヶ月が2ヶ月になるのは相当大変な事です。改修ではない1からのシステム開発であり、設計から実装、テストも本格的に行わなくてはいけません。しかも、12月と1月というのは年末年始期であり、そもそも稼働日数自体が少ない。かくして仕事が始まった時点で既に厳しい状況だったりするのでした。困ったね。依頼元の会社の担当さんが話の分かる人なのが唯一の救いようで、エンドユーザと色々交渉してもらっていますが……。

 プライベートで色々やりたいと思ってはいるのに、仕事がそれを許してはくれないという生活がずっと続いています。同人のほうもまったく頭が回らず開店休業モードになっており、いろいろとだめぽ状態です。まあ抜け出すにももうしばらくお金ためておかないといけないので、しばらくは我慢するしかないのですが。



セルフノート