■ 創作系スキルシート |
ゲームデザイン |
現在はアマチュア畑で暮らすゲームデザイナー。
デザインした作品の中でいちおう名前が広まっているものはACT「迷牢」。「Tower of Shadow」「ローラードライブ」を初めとするミニゲームを数多く手がけてきた(一覧はこちらから)。
コンピュータ以外ではオリジナルTRPG「サイラジア・ワールド」などを開発した。
|
文章系 | このCカレで創作関連の様々なコラムを掲載。また、「美少女ソフトライブラリ」にて美少女ゲームの評論を行っている。
小説書きとしての腕はまだまだ修行中レベル。「72番目の天使」「時計台の住人」「夢のなかの少女」その他。 |
絵描き | 気が向いた時に描いているだけなので実用には難しいけれど、かわいい系としては適性が多少アリ。今後の努力しだい。 [サンプル - 魔法使いの絵] [サンプル - やっぱり魔法使いの絵] [サンプル - 白黒 - ややえっち系]
|
プログラム |
ゲームプログラムとしては「迷牢」や「ローラードライブ」などを担当。この一覧にあるように、一通りのジャンルのプログラムを行ってきた。現在は主にDelphiとHSPを使っているが、言語知識としては
Java、C、Pascal、Perl、Basicと覚えている。
ゲーム系以外のプログラムでは「フリーサウンド検索エンジン」や「テキストエディタG-TagEditor」などを開発。
Cカレで行っているSLG講座はだいぶん多くの人に役に立ったらしい。
|
音楽 | フリーサウンド企画の主催者だが(どちらかというとアマチュアクリエイター界ではこちらで知名度を持っているかも)、まだ作曲は数こなしが足りない。マイナー系の曲ばかり書く。 [サンプル - 西風吹く荒野] [サンプル - 草原を西へ行く] [サンプル - Cozy Town]
→もっと聴きたい方はこちら
|
ゲーム業界経験 |
正式な形では所属していないが、18禁系ソフトハウスでのデバッグや、一般系ゲーム会社複数(例えばにょ~で有名なトコとか)からの音楽製作の斡旋請負が複数、それと業界関係者からの相談を複数受けた経験あり。将来的には正式にそちらの世界に入る予定。
|