管理人のスキルシート
管理人(鷹月ぐみな)のスキルシート
自己紹介の延長みたいなものです。このサイトでどういったコンテンツが今後提供されうるか、ここから推測することができると思います。
初出:2009-05-22 / Update: 2009/05/24 23:04:46
プログラム
子どもの頃からプログラムをはじめ、現在も本職。但しゲームプログラムはアマチュア活動だけであり、仕事上ではIT系エンジニアであり畑が若干異なる。.NET、Java、Delphi、HSPなどの言語を扱う。尚、このサイトはPerlで書かれた拙作のCMSシステム「Gumiki」で稼動している。ぴゅう太→PV-2000→PC-6601→MSX系→PC-98系→Windowsという遍歴。
小説
読む方としては高校時代にファンタジー&ラノベにハマり大学時代でSFにハマり、その後はファンタジーの源となっている神話、歴史に関する書籍ばかりをもっぱら読むようになり、最近は逆に小説はほとんど読まなくなってきている。書く側としては……大学時代、SF・ファンタジー系の文芸サークルに所属し多少活動。基本はゲームのシナリオテキストとして発表することが多く、いまは純粋な小説形態ではほとんど書いていない。(ので小説屋としての腕は怪しいw)
絵
小学時代から漫画を描きはじめるもお遊びレベル。アニメは見ず、高校で漫画雑誌も原則読まなくなったため(※興味ある単行本だけは読んだので漫画断ちではない)、絵についての刺激はもっぱらゲーム経由のみ。気分が乗った時にたまに絵を描くも画力はかなり怪しい。(こんなの)
音楽
聴く側としては、ゲーム音楽やアニメ・声優物が多いという典型的なオタク。一般物としては1980年代のポップ、あとテクノとクラシック、カントリー&ジャズを聴いてきた程度で音楽教養は乏しい。ゲーム製作には避けては通れない分野であったため、フィーリング中心で多少の曲作りは行ってきた。(USMのページより聴けます →USM-Library)
子どもの頃に合唱団に入っていたような気がしないでもない。
ゲーム(コンシューマ)
ファミコン黎明期からのユーザだが、DQ4が発売された直後あたりからはMSX系にホームグラウンドを移行。PCエンジンDUO時代に一度コンシューマゲーマーに復帰するも再びPC系へ。PS以降は面白そうなのをつつく程度。しかしXBOX、PC-FX、ゲームギア、スワン、サターン、ドリキャスなどなど、何だかんだでマシン自体は色々買っている。
ゲーム(PC)
PV-2000、PC-6601、MSX時代は色々とPC系一般ゲームにハマるが、その後美少女ゲームに骨の髄まで浸ってしまうことに。1987~2000年までのものは特に詳しいが、その後はそんなに遊ばなくなってしまう。2000年および2004年~2005年の2年間はネトゲに没頭。ゲーム(テーブルゲーム)
高校~大学にかけてTRPGに没頭し、ついには自作のTRPGシステム(サイラジア・ワールドRPG)を開発し同人で販売した経験が。主にGM(ゲームマスター)としてシナリオを考える側の人。また、大学時代はMTGにハマり150万以上つぎ込んだ事も。
ゲーム製作
PC-6601でテキストゲームを作って楽しんだのち、MSX時代から本格的にゲーム製作を開始。PC-9801に移ってからは同人活動を開始。Windowsでは「迷牢」「RollerDrive」「聖域の守護者たち」などを発表。同人サークルにおいては企画、プログラム、シナリオなどを主に担当。しかし、ここ5年ほどゲーム製作をお休みしていた。
教養系読書
パソコンばかりに目が行き過ぎて大人になるまでほとんど文学系の読書はしてこなかった。大学時代に歴史物読書にいきなり目覚め、神話、昔話と乱読に発展。現代のベストセラーなどは原則読まず、昔の名著と呼ばれるもの中心に読書は継続中。物書き屋としての技量は保ちたいため、言語学やら物語理論、構造主義系の書物はそれなりに。
勉学
大学時代の専攻は人工知能研究。また、なぜか数学の教員免許持ち。
ネット活動
MSX時代にTHE LINKSでパソコン通信にハマる。大学に入った1995年に課題でホームページを作らされ、その延長で「鷹月ぐみな情報局」となる。1997年よりプロバイダ契約してのち本格的にウェブ運営を行っていく。
→TopPage