Creation College 2009
ゲーム製作や物語製作をされる方のための創作支援サイト

CreationNews

CreationNews
製作者向けのニュース情報を紹介していきます
/ Update: 2009/06/13 09:40:58

2009/06/13(土) - サイトの安全性はこちらで確認

 巷で話題の「GENOウィルス」。同人系のサイトも結構被害にあったという話があります。WindowsUpdateやウィルス対策ソフトを導入して被害に逢わないようにする自衛はインターネットユーザなら当然すべきことですが、身の回りには「PC買った時に入ってた対策ソフト、期限切れだけどそのまま使ってるなぁ」とか「オンラインスキャンで時々確認してるから…」などという人も居たりするのですよね……。

無料のWeb安全チェックサービスgred(セキュアブレイン)
http://www.gred.jp/

 創作系の方は多くが自分のサイトを持っていると思いますので、自分のサイトがうっかりGENOウィルスにやられてないか、あるいは他に脆弱性がないかどうか、このgredで簡易的に調べる事ができますので、一度お試しください。また、いかにも危なそうなサイトに接続する時はこちらでチェックしてみてから踏んでみると良いと思います。
 ただ、実感としてはウィルス対策ソフトの検出精度よりやや低い気がしますので、こちらで「安全です!」と言われても完全に信用はしないほうが良いかもしれません。

2009/06/06(土) - ゲームを除外するのは残念ですが正解

無料&手続き不要で3400曲以上ある日本ファルコムの全楽曲が利用できる「ファルコム音楽フリー宣言」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090605_falcom_music_free/

ファルコム音楽フリー宣言
http://www.falcom.co.jp/music_use/

 何と日本ファルコムの管理する3000以上の楽曲がフリーで使えるようになりました(注:曲がダウンロードできるわけではありません)。但しそれは金銭の受領が一切発生しないことが第一条件ですが、ゲームへの組み込みも不許可のようです。
 ゲームに使うことができれば、個人クリエイターにとっては大歓喜だったことでしょうけれど(うちのUSMも意義を失うくらいw)、逆にゲームへの活用が許可されていたら音楽を作る・工面するという努力を完全に放棄する人たちだらけになっていたでしょうから、この判断は妥当のように思えます。
 ゲームの線引きが若干難しいですが、

■フリーでお使い頂ける例:
・無償で配布または公開する制作物(CD、DVD、ソフトウェア、インターネットコンテンツ等)に楽曲の一部を利用

■フリーでお使い頂けない例 (別途許諾契約が必要となります。プロ・アマ・個人・法人・同人問わず):
・ゲームへの利用(有償・無償にかかわらず一切不可)

 この記述から推測するとゲームというものは「シーケンシャルでない(インタラクティブでない)コンテンツ」を意味するでしょうか。ゲーム性の薄いAVG系作品にしても、選択肢が発生したりオムニバス的に複数のコンテンツがあるとアウトと言われるかもしれません。従ってただ読むだけのノベル物であれば良さそうな気がします。ということで、このサイトを見ている方の中でこの恩恵を受けられそうな方は1割いるかどうかくらいでしょうか。

 何にしてもJASRACの占有的な管理の仕方に異を唱えると共に、クリエイターたちを支援するファルコムの今回の発表は素晴らしいなと思います。

2009/05/25(月) - 揃うものは揃っているけれど

ライトノベル風コンテンツを簡単に制作できるソフト「らのべえ」発売
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/22/055/
らのべえ公式(一部準備中)
http://lanovee.e-frontier.co.jp/

 AVG製作ツールは世にいくつもありますが、このソフトは素材が一通り揃っており、さらに音声作成や動画作成などなど、萌え系AVGにぜひ欲しい機能も付いている。プログラムいらずでショートストーリーから超大作まで作れちゃう♪

 ……ということだそうです。手を出してはいないのと、公式サイトの情報がまだ不完全なため詳しい事は分かりませんけれども、素材類を自分で作れない人がとりあえずAVGを「組み立ててみたい」という時にはこういうものもアリかもしれません。
 ただ、素材類がそんなに多く付いているようには見えませんし、自分たちでそれらを準備してオリジナルゲームを作るぞ、となったときに「組み立てる」のと「作る」の違いをはっきり認識することになるでしょう。
 買うとすれば素材ありのフルバージョンが良いでしょう。素材なしのベーシック版を買うなら正直、無料のものを探したほうがいいような気もします(^-^;

 しかし「TRPGのリプレイ発表用にも♪」とかコアな用途説明ですね(笑)




TopPage